レースの注意事項
〇 全員ヘルメットを着用すること。
〇 ゼッケンは見えやすいように胸と背中に取り付けてください。
〇 左側通行を厳守!前の人を抜く時は対向選手が来ないのを確認して声をかけながら抜きましょう。
〇 橋のところでカーブがあります。センターラインを守って左側通行するように。内回りは禁止です!
〇 ゴール付近、折り返し地点など、落車したときは慎重に。慌てて動くと後続選手とぶつかります!
〇 レース中は何度足をついてもだいじょうぶ!休んでもいいので、また走り出してゴールしてください!
〇 体調不良、ケガ、一輪車の故障など、何かあったら近くのスタッフに申し出てください。
〇 ゴール地点では大事な記録表を作っているので近づかないでください!
その他
朝は寒いので防寒はしっかりとしてきてください。また、競技中は汗をかくので、走行後の着替え、タオルなどの用意をお願いします。ドリンクなどの準備も忘れずに!
大会本部付近に救護スペースがあります。打撲や擦り傷など軽いけがの処置が出来ます。
ゴミは各自持ち帰るよう、ご協力をお願い致します。また、忘れ物などないように!
大会でおきたケガは加入の傷害保険の範囲内で対応します。
大会で撮影された動画や写真は、チラシ、ポスターなどの印刷物、ホームページ、SNS等に使用されることがあります。肖像権に関して主催者に一任することをご了承ください。また、掲載を望まない方はお申し出ください。